~ 今日のQ&A ~
『テープの使用について』
Q : 肌が薄くても、セロテープ使って良いでしょうか?
A : 基本的に、肌が薄い場合は、セロテープはおすすめしていないです。
特に、これから美杏香を始める方や使い始めて間もない方はですね。
しかし、 美杏香を長く使っておられる場合は、試す価値はあります。
テープを使うのは、水では落ちない異物を取り除き、健康な素肌を取り戻すため、だからです。
肌が薄い方がテープを使う場合は、粘着力が弱い「メンディングテープ」をおすすめします。
貼ると見えなくなり、文字がかける、すりガラスのような半透明のテープです。
住友スリーM社が出していて、文房具店などで売られています。
普通のセロテープに比べ、少々高いですが、肌にやさしく、異物だけを取り除けます。
因みに、私は異物がはげしく浮いて来て、肌が過敏になり、普通のテープでは痛い時、 メンディングテープで取り除いていました。
そして、テープした後は、必ず、ESオイルをすり込むことをおすすめします。
テープすることで見えない傷ができたとしてもESオイルが傷をふさぎ、正常な状態に戻す手助けをするからです。
もし、ESオイルをお持ちでない場合は、BDローションを押さえるように、丁寧に、なじませてください。
エスティーモイスチャーやハンド&ボディクリームも傷をふさぐ手助けをしてくれます。
肌が薄い方、弱い方は、テープを使いっぱなしにせずに、あとのケアを念入りに行うといいですね。
●もしも、メンディングテープを使ってみた時に、肌がヒリヒリする、肌に違和感が残る場合は、テープするのは止めておいたほうが賢明です。
メンディングテープであっても、使う段階ではないようです。
メンディングテープであれば使える場合でも、念のため、毎日テープするのではなくて、 三日ほど間を空けて、ご使用下さいませ。