top of page

ヒジとヒザの黒ずみをケア☆



こんにちは!

美杏香エスティーショップの横田です。



今回は肘と膝、美杏香流のケアについて、です。



日頃のケアとしては、BDローション(油分配合ボディローション)を使いますね。



普段からなさっている方も多いと思います😊



けれども、BDローションを付けるだけではなかなか取れない場合、あと一歩のところを根本的にお手入れしますなら、



浴用ハーミット」なんです。



浴用ハーミットとは、40数種類の薬草、植物、食品を細かい粉末にして、重層を加えた入浴剤です。



お風呂に溶かして使うだけでなく、直接カラダをマッサージする(洗う)こともできます。



膝、肘の黒ずみのお手入れには、粉末で直接のマッサージが有効です。



特に、膝の黒ずみは軽いものでしたら、数回のケアでOKかも(*^^*)ですね。




★もし、膝や肘が固くなっていますなら、柔らかくしていくために、ぜひ、クレンジングゼリーを加えて下さい。



浴用ハーミットの量に対して、クレンジングゼリーは半分くらいで大丈夫です。



といっても、肘、膝だけでしたら、浴用ハーミットの使用量はスプーンの先に少しでいいですね。




私自身、浴用ハーミットを全身に使う時は、浴用ハーミット+クレンジングゼリーに、ホワイトパールピュアN(美白パック用粉末)をプラスしています。



全身に使う際の浴用ハーミットの量は、小さ目のスプーンに(お店でゼリーを買うと下さるもの)山盛り1杯(目安でどうぞ)にしています。




浴用ハーミットを膝や肘だけに使うにしても、それだけじゃ勿体ないです。


クレンジングゼリーを加えた場合は、手を濡らして水分を足すとどんどん伸びます。


膝や肘が済んだら、延ばせるところまで延ばして、マッサージなさってくださいね。





★膝や肘が、ガサガサしている場合。



ぜひ、「 5㎝幅の透明テープ 」を使ってほしいです!



顔にはセロテープでもいいですが、体の場合は5センチ幅の梱包用の透明テープが便利です。



100円ショップやホームセンターに売られています。


ガムテープではないですよ^^。




ガサガサを透明テープで剥がすのではないのです。



毛穴から浮いているものだけが、テープにくっついて取れます。



水では落ちない物質が浮いてきていますので、日々の新陳代謝や入浴時に取れるに任せるよりも透明テープを使ったほうが早く取れるというわけです。




浴用ハーミットを使わず、美杏香ボディーシャンプーで洗っているだけで、人によっては、少しずつ異物が浮いてくることもあります。



痒いな~と思ってポリポリ。



ふと見ると、掻いた部分が白くなってる。



こういう時、透明テープでペタペタすると、テープが真っ白になるほど取れますよ。




★膝や肘の場合は、



『 関節を曲げた状態 』で、



テープを使ってくださいね。



脚や腕を伸ばしたままでは、肝心の関節部分が伸びていないですよね。



特に、肘の場合、皮膚が寄りますから、腕を曲げておきます。



テープをくっつけて、ぐっと押さえて、剥がします。



肘の骨が尖っていますから、まんべんなく。



10~15センチ程度に切ったテープを1~2枚使って、何度かペタペタして下さい。




★ただし、カラダの場合でも、テープを使い過ぎないようになさってくださいね。



テープで出ているもの全部を取り切れないことも多いです。



同じところを何度もペタペタしていると、テープのやり過ぎになってしまいます。



テープした後は、BDローションなどで保湿を忘れずに😄




ホームページでもご紹介しています。


■ テープの使い方

http://mihika.sakura.ne.jp/howto/mainte/03/



パソコン用なので、スマホは見づらいかもです。

スミマセン💦




★保湿アイテムについては、適度に油分を含んだBDローションが最適ではありますが、


ハンド&ボディクリーム ゴールドエッセンスESオイル (+ESローション)、お手持ちのアイテムやお好みで、ケアなさって大丈夫です。




膝や肘に黒ずみが出てしまう場合、日頃の習慣が関わっていることがあるかもしれませんね。



肘をつく習慣があったり、日常やお仕事の関係で膝をつくことが多かったり、です。



日頃から皮膚を刺激することになっていますよね。



習慣になっている場合は、意識して止めたほうがお肌のためですが、お仕事に関連している場合は、そういうわけにはいきません。



新陳代謝が活発な皮膚をキープにしておくために、入浴の度に、クレンジングゼリーで洗うこと、(浴用ハーミットのマッサージは週に数回でも)

お風呂上りに適度にテープすること、BDローションやESオイルなどでケアすることを習慣になさいませんか。



朝晩のスキンケアのついでに、肘や膝に何か保湿アイテムをスリスリすることもいいですね~。



ホント、継続は力なりですよね。



触りたくなる、触って気持ち良いヒジ、ヒザになりますよ☆



美杏香の愛の伝道師より☆



閲覧数:57回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page