top of page

ヤケドしたら、ESオイルをぜひ☆





美杏香でオイルといえば、ESオイルです😄

(今、オイルは1種類だけになりました)


馬油を中心に、米胚芽油、ヤシ油、グリチルリチン酸2K、酢酸トコフェロール(ビタミンE)これら5種類が絶妙にブレンドされています。


有難いことに、ESオイルは万能オイルと呼ばれています😆


それは、油分補給だけではなくて、色んな場面で活躍してくれるからなんですね😻



その一つを今日はご紹介。


こんなことないほうが絶対いいんだけど、生活の中には、起きちゃうことあります、

ちょっとしたヤケド。


以前、友人がくれた体験です。


ヤケドに限らず、傷を作った直後は、ESオイルを少しずつでいいので、回数多く付けて下さいね💖✨




*****



ESオイルの凄さを改めて実感しましたよーっ


少し前に お茶を入れようとして 左手の指3本に熱湯がかかって火傷してしまったんです


直後は大したことないと思って ちょっと水で冷しただけだったんですが 夜になって ヒリヒリしてきて 何かちょっとでも触れると痛くて 真っ赤になるし…


で… 

保冷剤と氷で 一晩中冷してました


朝になっても ヒリヒリは引かず ビンにわずかに残ってたESオイルをつけてみたんです 


すると… ヒリヒリもしなくなり 何日かして 色が黒ずんできたと思ったら お風呂に入ったときに 黒くなってたところがぺろ~ッと皮がむけたんです


その後は 跡形もなくすっかり治りました


鍋の縁で 火傷したほかのところは 今も跡が残ってるんですよね~


ESオイルをつけなかったから…


恐るべし・・・ESオイル!!! 

の巻でした((笑))



*****



因みに、写真の猫くんは

愛猫:チャーリー(男子)😺

昨年7月21日に旅立ちました☆

今頃あちらの世界でやんちゃしてる(笑)😻💕



😊インスタグラム始めました♪




閲覧数:29回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page