top of page

保湿効果があるのはどっち?

更新日:2020年11月26日


~ 今日のQ&A ~

『保湿効果があるのはどっち?』


Q:BDローションとハンド&ボディクリーム、どちらが保湿効果があるのでしょうか。


A:これにつきましては、ローションとゼリー状クリームの違いがありますので、 正直なところ、微妙です。

BDローションは液体なのでそれだけでは乾燥することがあり、ハンド&ボディクリームは、ゼリー状クリームが膜を張るような感じになりますが、乾くとサラサラして、物足りないとのお声もいただきます。

ですので、BDローションの上から、ハンド&ボディクリームを塗るのが保湿性を高めることにはなるのですが(^-^;

保湿効果といってもそれぞれが一長一短ありますので、私の場合は、肌が硬いかどうかで判断するようにしています。

乾燥して肌が硬くなっている場合、油分だけでなく、水分もほしいのですね。

ハンド&ボディクリームだと水分が少なくサラサラと乾いてしまいます。

BDローションは油分と保湿成分を多く含みますので、一度塗りだと物足りなくても、 重ね塗りすることで、よりしっとりとなります。

内容量も多く、ハンド&ボディクリームを全身に塗るとすぐになくなりますが、 BDローションなら、全身にたっぷり使えます。

このような点から、保湿効果でどちらかを選ぶとしたなら、BDローションに軍配が上がりますね。


~☆★☆~

湿度が高くなっているからでしょうか、 ハンド&ボディクリームを塗った後が乾きにくいとのご報告をいただいています。

私の場合、夜寝る前、目の下に少しハンド&ボディクリームをつけるのですが、起床後、サラッと乾いている時と、ぺとっとしている時とあります。

ハンド&ボディクリームの使用量を減らすことでべたつきを解消できますので、指先でハンド&ボディクリームの表面を触って取れるくらいの少量を伸ばしてみて下さい。

かなり伸びがいいので、伸びなくなって足りなくなった時に、ハンド&ボディクリームを付け足すようにします。

このくらいの少量でも大分しっとりしますし、塗った後も乾きやすくなります。

お試しいただきまして、不都合などございましたら、ご遠慮なくお寄せいただければ幸いです。 =2018年7月4日作成=

閲覧数:6回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page