top of page

唇の色がわるく乾燥してます…

更新日:2021年3月12日

~ 今日のQ&A


『 唇の色がわるく乾燥してます… 』


Q: くちびるの色が悪く乾燥していて唇の周りも粉が吹いてる様な感じです。 良いお手入れ方法あれば教えて下さい。

A: 唇も基本のお手入れは、クレンジングゼリーで洗うことなのです。

ぜひ、洗顔の際はクレンジングゼリーで唇もマッサージなさってくださいませ。


くるくるとするだけでなく、数回、軽くつまんでおくといいですよ。


☆顔を洗った後や歯磨きした後など、唇の上に浮いているものがふやけていますので、

指先で軽くこする(こすって落とす)のを習慣にしていると、改善が早いです。


あくまでも、軽くこすって取れるものだけ、皮をめくらないように気を付けて下さいね。


お気持ちはよ~く分かりますが、流血させないためです(*^^*)

ゴールドエッセンスESオイルなどで、しっかり保湿していくとちゃんと取れていきます。



~ 保湿のケア ~


唇からも要らないものを出してきます。

それがカサツキ(乾燥)、皮がむける、などの状態になります。


唇の周囲の肌が粉を吹いていればセロテープでそっと取ってもいいですが、

唇は血が出ますので、テープは止めておいてくださいね。


洗顔後はもちろん、日中もこまめに油分の補給としてESオイル

ゴールドエッセンスなどを付けて下さいませ。


保湿として使えるアイテムは以下のとおりです。


☆ESオイル



☆ゴールドエッセンス(潤い美容液)

油分不使用でオイルが苦手な方にも。



☆ハンド&ボディクリーム



☆BDローション (油分配合全身用ローション)  唇が硬くなり、水分がほしい時に。

BDローションは唇にも塗れます!

目の中以外は、どこでもOKです(*^^*)



乾燥がひどい場合、商品を組み合わせて重ねづけが効果的です。

たとえば、ゴールドエッセンスの上からBDローションを塗ります。

また、ハンド&ボディクリームの油分は少量ですが、ゼリー状クリームなので、

ゴールドエッセンスなどの上から塗っておくと、一枚カバーになります。


美杏香の商品は表面をコーティングしないので、

乾燥を感じる度に、少量を何度も付けるのがコツです。


特に、ESオイルは肌(皮膚)を柔らかくしていきますので、 マッサージもおすすめです。


唇が荒れる方は、とても多いと思います。

唇に、何かを付けることはほとんどして来なかったそうですが、

エステをきっかけに、唇が腫れたり、ガサガサに荒れた方がいらっしゃいました。


リップクリームや口紅を長年愛用されていた場合は特に、 固めるために用いられるロウ類が蓄積されています。

私がまさに、そうでした。

ほんとうに人それぞれで、比較的早く、改善を実感される方もいらっしゃる一方で 唇が割れたり皮がむけたりといったことが断続的に続くこともありますが、 時間が掛かったとしても唇本来の色やふっくらを取り戻せます。

根気よくケアなさって下さいませ!

閲覧数:35回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page