~ 今日のQ&A ~
『日焼けして赤くなった時のケア』

Q:日焼けして赤くなった腕は、美杏香のBDローションでケアすればよいですよね? 他に何かアドバイスありますでしょうか?小さい時に日光皮膚炎になったことがあり、 赤くなった後、綺麗に黒くならないで炎症ぎみが続きそうなんです。
A:真っ赤に日焼けするのもツラいですね。
お持ちの商品で日焼け後の鎮静になりますのは、BDローションと雪華美人、ESオイル です。仰るとおり、BDローションはおすすめです。
ホテリが酷い場合は、コットンにBDローションを含ませて、貼っておいたり、 そっとパッティングしてはいかがでしょうか。
炎症を起こしている時は冷やすのも有効ですので、BDローションを付けた後、 冷たいタオルで冷やすものいいですね。
また、ケアに使うBDローションを小分けして冷やしておくと良さそうです。
それから、雪華美人は鎮静にもなります。
雪華美人だけを伸ばすより、ここはBDローションで緩めて、付けてみて下さい。
多少白く残したほうがいいので、お休み前、お手入れの最後がいいですね。
朝は雪華美人の白さが目立たない程度にすり込んでしまっても大丈夫です。
日焼け後は乾燥しますので、BDローションが物足りない部分、 痛みが強い部分はESオイルをつけてくださいませ。
ヒリヒリするところはESオイルを1滴でもちょちょっとすり込むと違います。
皮膚が弱い方や肌質によりましては、黒くならずに赤みが続くようですね。
それでも、BDローションをしっかり伸ばしたり、ESオイルをすりこんだり、 BDローションや精製水でゆるめた雪華美人をつけておくことで
かなりのケアになりますよ。
日焼け後のケアもコツは少量でもこまめに、ですね。
一度にたっぷり塗っても皮膚に吸収される量は決まっているみたいで 蒸発するだけですよね^^;。
お出掛けの際は、手のひらの上で、雪華美人とBDローションを混ぜて 腕に延ばしておくといいですね。 汗をかいて取れたら、付け直して下さいね。 (数日分を小さなボトルに作っておくと便利です)
分かりづらいことがございましたら、ご遠慮なくお尋ね下さい! 早く治りますように祈っております!
~その後~ 翌日、お客様より「状態が悪化することなく朝を迎えられました」 三日後は「お陰様で落ち着きました」と メールをいただきました^^。