~ 今日のQ&A ~ 「 瞼にクレンジングゼリーを使っても大丈夫? 」

Q: 花粉の季節になり、目の周りが赤くなってしまいます。 まぶたにも、クレンジングゼリーを使用してもいいのでしょうか? 目の下のクマとか、たるみにも、使用してもいいのでしょうか? 肌が薄い部分なので、気になります。
A: 花粉の季節は季節の変わり目でもあり、色んな症状が出やすくなりますね。
クレンジングゼリーは、まぶたや目の下、目の周囲を含めて、顔全体にお使い頂けます。
仰るように、肌が薄い部分なのでご心配とは思います。
けれども、美杏香はクレンジングゼリーだけでなく、ハーミット類も目の下のクマやタルミ改善のために、目の周りにも使います。
状況を判断してセロテープもしますし、つまんだり揉んだりしても、大丈夫なのです。
★ただし、です。
異物がたくさん蓄積されているからこそ、色んな症状が出てきますし、健康な時よりも皮膚を薄くしている可能性がありますね。
目の下にできるクマも、血行不良によるものでだけでなく、シミと同じように、異物の仕業ですし、たるみも同じなのです。
そのため、クレンジングゼリーを使うだけでも、異物排泄してくることがあります。
すでに、目の周りが赤くなっているのも、要らないものを出している状態なのですね。
目の下のクマやタルミにしても、異物を出すことによって、肌は本来の状態へと変わって行きます。
☆クレンジングゼリーをご使用になって、異物が出てきたとしても大丈夫でしたら、 少しだけ使ってみて下さい☆
その際のご提案ですが、クレンジングゼリーを使ってみられます場合は、少量を水でのばして、さっと肌になじませる程度から始めてみませんか。
クレンジングゼリーの使用につきましてもハーミットと同じく沢山使ったり、使用頻度も多いほうが効果的な反面、異物も出やすくなるからです。
使用頻度においても、朝晩ではなく、始めは夜、もしくは、朝のどちらかだけになさってみてくださいね。
また、毎日でなくてもいいのです。
1週間に一度から始めるのもいいですね。
異物を出すことで改善するとはいえ、目の周りから出ると目立ちます。
私自身も瞼や目の下から散々(苦笑)異物が出てきましたのでわかりますが、出来れば早く収束させたいですね。
そこで、少しずつクレンジングゼリーを使うにしても、使わないにしましても、異物を出しすぎないように、出てきた異物を取れやすくするためにも雪華美人を塗っておかれませんか。
夜お休み前(お手入れの最後)に、まぶたや目の下など赤くなっている部分に赤みが隠れるくらい雪華美人を塗ります。
雪華美人をすり込むのではなく、白く残す程度がいいですね。
★クレンジングゼリーを使ってみたら、赤みが増してきてしまい、落ち着かせたいと思われましたら、クレンジングゼリーの使用をお休みして、雪華美人をたっぷり塗って、鎮静させます。
熱をもって火照る時は、冷たいタオルで冷やすといいですよ。
保冷剤を使う場合は、冷やし過ぎないように、ガーゼやティッシュで包んで、同じ部分にのせたままにしないで、1~2数秒おきに場所を移動させてくださいね。
何か分かりづらいことなどございましたら、ご遠慮なくお知らせ下さいませ。