~ 今日のQ&A ~
『赤ちゃんの汗疹のケア』

Q:息子が頭をよくかくなと思っていたら、汗疹ができていました。 お手入れ方法はどのようにするのが良いのでしょうか?
A:お子さんの頭にできる汗疹ですね。
まずは、美杏香ボディーシャンプーで、頭、全身を洗って下さいませ。
頭皮の汗疹に塗るのは、BDローションでも大丈夫ですが、気温が上がってきて、頭皮に脂っぽさはないでしょうか?
頭皮に汗疹ができつつも、カサカサしていて乾燥気味でしたら、BDローションで大丈夫です。
ですが、頭皮が脂っぽくなっていましたら、BDローションに含まれる油分が余計になってしまうのですね。その場合は、ESローションが適しています。

・ESローション(小) (敏感肌対応/全身用化粧水) ESローションはスッとする成分も含まれていますので、痒みのある時にも向いています。
乾燥はしていないけれど、脂っぽくもないような感じと、どちらか迷われましたら、頭をかいていらっしゃいますので、 ESローションのほうをおすすめします。
----------------------------
<その後、メールをいただきました。>
お客様:先程はアドバイスありがとうございました。 毛穴の周りが皮がむけそうな感じにに白くなっているところと赤くなっているところ がありますが、かくのでESローションにしようと思います。 いつもありがとうございます。
返信:頭皮が赤くなっている場合もESローションで大丈夫ですよ。
頭皮が赤くなった時も異物を出そうとしていますので、痒みを伴うこともありますし、やがて、赤くなっている部分は白く粉を吹いたり、今のように皮がむけそうになったりします。
そういった時も痒くなりますので、痒がっている時はその都度、ESローションをすり込んであげて下さいませ。
白く皮がむけそうな部分や赤くなっているところは、ESオイルを塗ってから、ESローションを付けるといいですよ。
早くおさまるといいですね。
-2018年6月作成-